Came吉 写真館

Camekichiが、日常を何気なく撮った写真を載せた日記代わりのブログです。つたない写真ばかりで恐縮ですが、カメラやレンズ名をタグ付けし、Flickr上にオリジナル写真もリンク付けしてありますので、何かの参考になれば幸いです。

2012年06月

1
 台風一過で、久しぶりにキレイな夕景を見ました。ちょっと付けてたレンズの焦点距離不足でしたが、東金線の上り電車も、実は写っています(^_^;)。
 このブログでは、久々のOM-Dですが、普段は5D Mark Ⅲよりも、使用頻度は、ずーっと多いです。5D Mark Ⅲは使わない日の方が多いですけど、OM-Dは、毎日何かしら撮っていますね…仕事が殆どですけど。
 E-P3のことがありましたので、心配していた、ピンの中抜けですが、OM-Dで困ったことはないです。AFもそれなりに、改良しているのではないかと思います。今は最高の相棒です。

1
 服部農園の紫陽花

 5D Mark Ⅲ は、Mark Ⅱ とほぼ同じ2,230万画素という高画素ながら、画素数相当の解像感がないです。解像感でいったら、マイクロフォーサーズのOM-Dの方が、遥かに解像感が高く、何のための2,000万画素オーバーなのかなぁ…と、いつも首をかしげてしまいます。徹底的にモアレを排除するための、強力なLPFを搭載しているようで、もし、D800Eと同じように、LPFの効果をなくした機種が出れば、買い換えたいくらいです。他社機は、LPFの効果をできるだけ弱めた機種が増えてきただけに、この辺がCanon機への不満点です。

 一方のOLYPMUS OM-D E-M5は、かなり解像感が高く、非常に高画質です。極限までLPFの効果を弱めているようです。
1
1
1
1

1
 私の撮影スタイルは、現場で、まず標準レンズで、だいたいのポイントを撮り、次に望遠レンズ、最後にマクロレンズで、と3周くらいして、さらに、もう1周して太陽高度の変化で、光の変化が出たところをまた、標準レンズで抑えるというような撮り方をします。

 今日は、家内を同伴していたので、待たせていては悪いので、チャチャッと撮っておしまいです(^_^;)。ちょっと後ろ髪を引かれながら、本土寺を後にしました。現場を見て、パパッとポイントを押さえて、短い時間に的確に撮れるように精進しないといけませんね…。

1
 今日も、午前中は雨。またまた傘を差しながらの撮影です。

1
 綾瀬川から見る東京スカイツリー。

 Canon EOS 7D Mark Ⅱ と EOS 70D の噂ですが、最新の情報によると、7D Mark Ⅱ は、フルサイズの廉価版になるようです。初代の7Dが噂されたとき、私は、その型番からフルサイズだとばかり思っていたくらいですから、私的には、本来のあるべき姿に戻るように思います。時代の流れからいっても、フルサイズ拡充、APS-Cサイズ縮小でしょうから、自然でしょうね。

 そして、70Dが、60Dと7Dのラインを集約して、APS-C型機のトップモデルになるというものです。Kiss X6iが、エントリーモデルながら、かなりの高機能機となっていますので、APS-C型機を、Kiss X系、2桁機、1桁機と3系列揃えるというのも、差別化がかなり難しくなりますので、7D系列をフルサイズ化するのは、ある意味当然といえば当然かもしれません。

 まだまだ信憑性の低い噂のレベルですけど、Nikonも、フルサイズの廉価版を出すようですし、D800の価格から類推するに、相当コストパフォーマンスの高いモデルになりそうなので、Canonも、必ずや対抗できる価格で、7D Mark Ⅱ と 70Dを出してくれることを願っています。

↑このページのトップヘ