Came吉 写真館

Camekichiが、日常を何気なく撮った写真を載せた日記代わりのブログです。つたない写真ばかりで恐縮ですが、カメラやレンズ名をタグ付けし、Flickr上にオリジナル写真もリンク付けしてありますので、何かの参考になれば幸いです。

2012年08月


 いよいよDP1 Merrillが発売になるようだ。9月14日(金)という噂だが、これがホントだとしても、SIGMAは、直前で変更になることが多いので、ぬか喜びになる可能性も…。

 DP2 Merrillは、想像以上に、相当よいカメラだったので、期待したい。まあ、期待外れるになることはあり得ないが…。風景を撮られる方は、45mm相当のDP2Mよりも28mm相当のDP1Mの方が本命ということで、首を長くして待っている人も多かろうと思う。実は、私も心待ちにしている一人である。

 できれば、100mm相当マクロのDP3なんていうのも出てくれないだろうか…。

 SONY NEX-5R、NEX-6、FUJIFILM X-E1の方も、とても気になるし、楽しみな秋になりそうである。


ISO500 F1.4 1/125秒
  まもなく発表されるSONY NEX-5Rは、撮像面位相差AFが組み込まれた新しいセンサーが搭載される。これでNEXの最大の欠点であったAF速度が劇的によくなれば…と大きな期待を寄せている。

 SONYが撮像面位相差AFを組み込んだセンサーを開発したとなると、撮像面位相差AFが加速度的に普及するでしょう。


105mm ISO12800 F4 1/80秒


1
 OM-Dでは、歩留まりが悪くなる望遠のテスト。
 OM-Dを手放すきっかけになったのは、千葉市動物公園で、望遠レンズでのゴリラの撮影。全くピントが合わず全滅。そして、ここ。上総鶴舞駅から発車するキハ200を望遠で狙うもピンが合わない。G3ではオールジャスピンなのに…。

 ミラーレス初代機G1からGF1、G3、GX1で問題なかったので、大丈夫だとは思っていたが、問題なし。望遠でピンを外すことは、まずなかった。おまけに画質もなかなかよい。

 G X 45-175mmは、G 45-200mmに比べると、恐ろしくコンパクトで軽い。初めてヨドバシカメラで目にしたときは、その驚異的な小ささに驚いた。超コンパクトなマイクロフォーサーズ機GF3やGF5のために存在するような望遠レンズだ。

 パワーズームなので動画を撮る方には便利なレンズだが、スチルにとっては、かえって使いづらい…と思いきや、従来のマニュアルズームリングも装備されており、問題ない。

↑このページのトップヘ