Came吉 写真館

Camekichiが、日常を何気なく撮った写真を載せた日記代わりのブログです。つたない写真ばかりで恐縮ですが、カメラやレンズ名をタグ付けし、Flickr上にオリジナル写真もリンク付けしてありますので、何かの参考になれば幸いです。

タグ:70D


 今年は、日高の巾着田に行けなかったので、近所のお寺のヒガンバナを撮りに行きました。






 Canon EOS 70DのライブビューAFは使えますね~。今回は「顔+追尾優先モード」です。結構動かれても大丈夫。かつての激遅ライブビューAFが信じられないほど進化しています。

 今日、ヨドバシカメラで、FUJIFILM X-M1をいじってきましたけど、FUJIFILM機よりも確実に速いです。AFの遅いメーカーと比べたってしょうがないですけど…。負けてるのは、マイクロフォーサーズ機くらいなもんです。Canon恐るべし。このセンサーが、EOS-M2に載れば、Canonのミラーレス機が一気に浮上しそうです。EOS-Mも、画質はよかったので、AFが速くなれば鬼に金棒でしょう。






 ↑ ISO8000で、このクォリティーはお見事。APS-Cサイズで2,020万画素ですからね…Canonで長らく続いてきた1,800万画素の殻を打ち破り、しかも高感度画質の向上をさらに推し進めた、革命的なカメラです。正直、APS-Cサイズでは1,600万画素がいいところだろうと思っていました。1,800万画素が、Canonのセンサーの限界だと感じていました。

 デュアルピクセルCMOS AFもすごい技術ですけど、センサーの素性も、DiGiC 5+ もすばらしいものですね。

 ライブビューAFもしかり、シャッター音もしかり、高感度画質もしかり、バリアングルタッチパネル液晶もしかり、…隙の少ない完成度の高いカメラに仕上がっていると思います。

 70Dでこれですから、7D MarkⅡは、とんでもないカメラになりそうですね。
 予想のスペックは、視野率100%ファインダー、撮像素子は70Dと同等、ファインダーAFが5D MarkⅢと同等の61点(少なくとも19点よりは増加)、DiGiC6、連写秒9コマ、バリアングルタッチパネル液晶モニター搭載。ここからは妄想になりますけど、撮像素子は、APC-Hサイズを復活させるといいなぁと思います。もちろん、APS-Cサイズにクロップ可能。個人的には、これが理想ですね。



 銚電で、一番好きだった700形。この色もいいです。
 


 DE10とブルートレイン「日本海」。いすみ市作田の「ぽっぽの丘」に保存されています。
 撮影ポイントにキハが来るまで暇なので「ぽっぽの丘」に行ってきました。
 

↑このページのトップヘ